Hoshitaka Corporation.

広島車検センター

100の安心と、
プラスαの感動を。

「きっちり車検」はあなたに本当の価値を提供します。

  • 株式会社星高は中国運輸局指定工場です

きっちり車検の特長

100の安心をあなたに

法定24ヶ月点検の
項目数比較

56 項目のみ

一般的な基準の
点検

100 項目以上

きっちり車検の
点検

多くの整備工場で行われる点検数は56項目だけです。

「きっちり車検」では通常の約2倍となる100項目以上の点検を実施、本当の安心安全を実現しています。

さらに、独自の付帯サービスも充実させています。
詳細は下記リンクをご覧ください。

PRICE

車検料金表

わかりやすい料金体系を
心がけています

ワンクオリティ・ワンプライスにて提供、
あなたには迷いも選択ミスも起こりません。

もちろん納得価格です。

  • 車検基本工賃には24ヶ月法定点検料および継続検査料が含まれています
  • 検査代行手数料・保安確認検査料・完成検査利用料等の負担料金は一切いただきません
  • 外国車の車検基本工賃も国産車と同じです

車の重量によって料金が異なります。

まずは、お客様ご自身の車の重さを調べていただく必要があります。

自分のくるまの重さがどのくらいか、わからないなぁ・・・。

車検証のここをご確認ください!
乗用車の場合は「車両重量」、商用車の場合は「車両総重量」です。

自動車検査証

IC自動車検査証

-woman-illustration

ここを見ればいいのね!!

こちらも参考にしてみてください!

~1.0t

軽自動車:スズキ ラパン、ダイハツ ムーヴキャンバス、ダイハツ ミラトコット
一般的なコンパクトカー:トヨタ アクア、ホンダ フィット

~1.5t

コンパクトカー:トヨタ プリウス、ホンダ インサイト、日産 ノート
ミニバン:トヨタ エスクァイア、ホンダ フリード
ステーションワゴン:トヨタ カローラツーリング、スバル レヴォーグ

~2.0t

セダン:トヨタ クラウン、ホンダ アコード、日産 セドリック
SUV:トヨタ RAV4、ホンダ CR-V、日産エクストレイル
小型貨物:いすゞ エルフ、日野 デュトロ、三菱ふそう キャンター
ステーションワゴン:マツダ6ワゴン

~2.5t

ミニバン:トヨタ アルファード、日産 エルグランド
SUV:トヨタ ハリアー、日産 エクストレイル

   

新車から5年目以降の乗用車両

該当する重量をお選びください。

  1. 軽自動車
  2. ~1t
  3. ~1.5t
  4. ~2.0t
  5. ~2.5t
  6. 小型貨物
    ~2.0t

軽自動車

新車から5年目以降の料金となります。対象車種:ワゴンR・ミラ・アルト など

法定費用重量税6,600円
自賠責保険料17,540円
印紙代等2,100円
車検基本工賃23,100円
合計車検価格49,240円
割引プラン
お持込み割引 47,240円
メール会員割引 45,240円
最大割引後価格 43,240円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~1t

新車から5年目以降の料金となります。対象車種:マーチ・フィット・パッソ など

法定費用重量税16,400円
自賠責保険料17,650円
印紙代等2,100円
車検基本工賃23,100円
合計車検価格59,250円
割引プラン
お持込み割引 57,250円
メール会員割引 55,250円
最大割引後価格 53,250円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~1.5t

新車から5年目以降の料金となります。対象車種:カローラ・アテンザ など

法定費用重量税24,600円
自賠責保険料17,650円
印紙代等2,100円
車検基本工賃23,100円
合計車検価格67,450円
割引プラン
お持込み割引 65,450円
メール会員割引 63,450円
最大割引後価格 61,450円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~2.0t

新車から5年目以降の料金となります。対象車種:クラウン・オデッセイ など

法定費用重量税32,800円
自賠責保険料17,650円
印紙代等2,100円
車検基本工賃23,100円
合計車検価格75,650円
割引プラン
お持込み割引 73,650円
メール会員割引 71,650円
最大割引後価格 69,650円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~2.5t

新車から5年目以降の料金となります。対象車種:アルファード・エルグランド など

法定費用重量税41,000円
自賠責保険料17,650円
印紙代等2,100円
車検基本工賃23,100円
合計車検価格83,850円
割引プラン
お持込み割引 81,850円
メール会員割引 79,850円
最大割引後価格 77,850円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

小型貨物~2.0t

新車から5年目以降の料金となります。対象車種:プロボックス・ADバンなど

法定費用重量税6,600円
自賠責保険料12,850円
印紙代等2,100円
車検基本工賃23,100円
合計車検価格44,650円
各種割引
お持込み割引 42,650円
メール会員割引 40,650円
最大割引後価格 38,650円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります
  • 重量税額は変動する可能性があり、エコカー減税対象車や初度登録から13年経過の車は上記と異なる場合があります。

 

   

新車から3年目の乗用
または2年目の小型貨物

  • こちらは初回車検料金となり、お客様がお車をお持ち込みいただいた場合の金額です。

該当する重量をお選びください。

  1. 軽自動車
  2. ~1t
  3. ~1.5t
  4. ~2.0t
  5. ~2.5t
  6. 小型貨物
    ~2.0t

軽自動車

新車から3年目の料金となります。対象車種:ワゴンR・ミラ・アルト など


法定費用
重量税6,600円
自賠責保険料17,540円
印紙代2,100円
車検基本工賃11,000円
合計車検価格37,140円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~1t

新車から3年目の料金となります。対象車種:マーチ・フィット・パッソ など

法定費用重量税16,400円
自賠責保険料17,650円
印紙代2,100円
車検基本工賃11,000円
合計車検価格47,150円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~1.5t

新車から3年目の料金となります。対象車種:カローラ・アテンザ など

法定費用重量税24,600円
自賠責保険料17,650円
印紙代2,100円
車検基本工賃11,000円
合計車検価格55,350円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~2.0t

新車から3年目の料金となります。対象車種:クラウン・オデッセイ など

法定費用重量税32,800円
自賠責保険料17,650円
印紙代2,100円
車検基本工賃11,000円
合計車検価格63,550円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

~2.5t

新車から3年目の料金となります。対象車種:アルファード・エルグランド など

法定費用重量税41,000円
自賠責保険料17,650円
印紙代2,100円
車検基本工賃11,000円
合計車検価格71,750円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります

小型貨物~2.0t

新車から2年目の料金となります。対象車種:プロボックス・ADバンなど

法定費用重量税6,600円
自賠責保険料12,850円
印紙代2,100円
車検基本工賃11,000円
合計車検価格32,550円
※ 別途、整備費用が必要な場合があります
  • 車検基本工賃には、24ヶ月法定点検料および継続検査料が含まれています。
  • 検査代行手数料・保安確認検査料・完成検査利用料等の負荷料金は一切いただきません。
  • 外車の車検基本工賃も国産車と同じです。
  • 重量税額は変動する可能性があり、エコカー減税対象車や初度登録から13年経過の車は上記と異なる場合があります。
  • 初回車検料金は、お客様がお車をお持ち込みいただいた場合の金額です。

 

WORKFLOW

車検の流れ

まずは
ご来店時に必要なものを
ご用意お願いいたします

検査当日に必要なものです。お持ち忘れのないようご確認のうえお越しください。

ご来店時に必要なもの

  1. 車検証
  2. 自賠責保険証
  3. 自動車税納税証明書
  4. 認めの印鑑

下記ご希望の方は、
お越しになる前にご相談ください。

  • ご来店前のお見積り
  • お車をお預かりしている期間の代車貸出

車検当日の全体の流れ

STEP01

ご来店・受付

ご持参いただいた書類の内容を確認し、ご要望や気になる点などを伺います。

STEP02

お車の点検

自社工場にて、法で定められた項目および当社独自の点検を行い、車検保安基準に適合しているか、不具合がないか確認します。
このときに併せて「いい車にながく乗る」ための独自点検も行います

  • 車検料金に含まれます

STEP03

結果のご説明

点検結果をお伝えし、車検保安基準に適合させるために必要な作業と今後のメンテナンスについて、ご相談させていただきます。

STEP04

整備・検査

お客様と決めた内容に沿って整備を行います。
最後にテスター(デジタル診断機)などでも点検や診断と最終の完成検査を行い、整備・検査完了。

指定整備記録簿、保安基準適合証などの書類を発行します。

STEP05

お会計

お会計をすませ、お車をお引き渡しいたします。

実施した整備内容の説明と、今後のメンテナンスについてアドバイスします。
必要に応じてお見積りもご案内します。

車検のこと
何でも教えます!

サービス品質を見定めるポイントから、誰も言わない(言えない?)話まで

広島車検センターが
選ばれる理由

  • 充実性と精度の高さ
  • 付帯サービスの有無

必見

こんな業者に要注意!

車検の裏側を
車検工場が教えます

  • 業界震撼!? 前代未聞企画!

御用心

  1. ホーム
  2. 広島車検センター